人気ブログランキング | 話題のタグを見る


モジ男帽子

モジ男帽子_f0099556_820289.gif
今日も応援クリックを♪

あら、こんなところに「モジ男」発見!
モジ男帽子_f0099556_55354.jpg

なんつって〜、笑。
この顔の部分に穴が空いたニット帽
(フランス語で『カグール』と呼ばれるものらしいです)、
冬になるとフランスのキッズ達が愛用するものでございます。
横から見ると、こんな感じ。
モジ男帽子_f0099556_5114012.jpg

まるでモジ男?!
でも、帽子嫌いの子供にはもってこい。
どんなにあがいても、脱げません、笑。
モジ男帽子_f0099556_515876.jpg

一応モジ男にならないように、かわいい色でフリフリつきにしてみました。
時折、頭がかゆくなってカキカキしてるけどね〜。そりゃ、かゆいわな、笑。

気づいたらもう11月。
今日のパリは雨がふり、すっかり道は落ち葉の絨毯がかかったかのよう。
モジ男帽子_f0099556_5174840.jpg

これからどんどん寒くなっても、このモジ男帽子があれば怖いものはないさっ!

モジ男帽子_f0099556_820289.gif
フランスの風が届いたら応援クリックを♪
# by kanabo73 | 2009-11-01 20:28 | 子育てライフ

ハミガキごっこ

ハミガキごっこ_f0099556_820289.gif
今日も応援クリックを♪

また今日から2週間、フランスの子供達は『秋休み』に入りました。
ついこの間長い夏休みが終わったかと思ったら、また休みかいっ!自分が子供だったらサイコ〜♪
フランスに住むママさん&パパさん、がんばって下さいぃぃぃ。

さてさて、昨日は9ヶ月のフランス人の赤ちゃんに会ってきました。
既に9ヶ月にしてカラダはかなり大きく、歯も3本も生えててビックリ!
子供の成長って、本当にまちまちですね。
そんな仁奈も、やっと5本目の歯が顔を出し始め、
この2週間ほどまた「夜泣き」してます。っていうか、雄叫び〜?!
日本だったら、これだけ歯が生えてきてたら小児科医から
「ハミガキ」をすすめられると思いますが、
こちらフランスでは

「はっ?ハミガキ?そんなの2歳過ぎからでいいよ〜♪」

と軽くあしらわれます、笑。
そんなわけで、売っている子供用歯ブラシは、結構大きかったりしてね。
でもまぁ、はやいうちから慣らしておくのもいいかと、
実は1歳になった頃から、前に日本から送ってもらっていた
ミニミニ「幼児用歯ブラシ」でシュカシュカやったりしていました。
でも、なんでも自分でやりたがる仁奈は、
未だに私にシュカシュカやらせてくれなくて、
いつもこんなことになってます。
ハミガキごっこ_f0099556_23143650.jpg

一応、鏡なんか見ちゃったりして。
そして何故か
ハミガキごっこ_f0099556_23244385.jpg

ガハハハッ!!!と大笑い。なにがそんなにおかしいんだい?

仁奈にとっては、まだ「ハミガキごっこ」なんだね。
ハミガキごっこ_f0099556_23134394.jpg

あたちと一緒に「ハミガキごっこ」しよ♪

ハミガキごっこ_f0099556_820289.gif
今日も応援クリックを♪
# by kanabo73 | 2009-10-26 23:31 | 子育てライフ

KABOCHAパイ

KABOCHAパイ_f0099556_820289.gif
今日も応援クリックを♪

暑い時期は、お菓子作りからすっかり遠のいていた私ですが、
だんだん寒くなってきてお菓子を作りたくなってきました。
そんな中、J-kunと話していた時のこと。

Kanabo: 来週はハロウィーンだし、『パンプキンパイ』作ろうかな〜♪
J-kun:おっ、いいね〜。そしたら、スーパーに「パンプキン」買いに行かなきゃね。
Kanabo:え?冷蔵庫に「かぼちゃ」(アジア食品店で買いました)があるからあれ使うんだよ。
J-kun:はっ?あれは、『Pumpkin パンプキン』じゃなくて、『Squash スクウォッシュ』でしょ?
Kanabo:ちがうよ〜。パンプキンだよパンプキン!日本でだって、パンプキンって言うもん!

こんな会話がしばらく続き、結局二人の中では答えが出なかったので、
インターネットで調べてみました。
すると....

「日本で一般的に食べるかぼちゃと呼ばれるものは、Winter Squashの仲間のことで、日本のかぼちゃは、Kabocha Squash、Japanese Squash、Japanese Pumpkin などと呼ばれている。」

とあるじゃないですか!
えええ??日本のかぼちゃは、「パンプキン」じゃなくて「スクウォッシュ」なの〜??え〜、ウソだ〜。まだ疑ってる、笑
一般的に「パンプキン」と呼ばれるものは、オレンジの皮で、中味はメロンのような水分が多いものだとか。え〜、ウソだ〜。まだ信じられない、笑
「Squash スクウォッシュ」ってほうが、名前からして「水っぽい」感じじゃない。しつこい、笑
もちろん、横でニヤリッと笑うJ-kun。

というわけで、私にとっては「パンプキンパイ」、
J-kunにとっては「スクウォッシュパイ」を作りました。
KABOCHAパイ_f0099556_21105866.jpg

クリームが少なくて、側面のクラストが異常に高いですが、汗
食べてみると、うんうん、懐かしのパンプキンパイの味。
すると、

J-kun:おっ、ちゃんとしたパンプキンパイの味じゃない!(ちゃんとしたって、しつれいな...)
Kanabo: それだったら、「パンプキンパイ」で、いいじゃない。
J-kun: いやっ、でも使ったのは「パンプキン」じゃなくて「スクウォッシュ」だから...。

ケンカになるから、二人にとっては「KABOCHAパイ」ということにしました、笑。

KABOCHAパイ_f0099556_820289.gif
今日も応援クリックを♪
# by kanabo73 | 2009-10-23 21:25 | パリの生活

ダディー語とマミー語

ダディー語とマミー語_f0099556_820289.gif
今日も応援クリックを♪

前に、バイリンガルについて日記に書いた時に、
たくさんの先輩ママさんにいただいたアドバイスをもとに、
日本語と英語の徹底したバイリンガル教育を心がけているKanabo家であります。

皆さんのアドバイス、そして多くのバイリンガル教育の本に書かれてあることで
共通するルールは、両親は「一人一言語」を話すということ。
一人が二つの言語を混ぜながら話したら、
子供はその区別ができずきちんとそれぞれの言語を習得することができないとか。
また、本人が話しやすい言語のほうに偏りが出てしまったりするしね。
なので、私が仁奈に話す言語は100%日本語、J-kunダディーは100%英語。
子供用DVDも本も、日本語と英語それぞれ使っています。
ダディー語とマミー語_f0099556_17511289.jpg

特に「本」は大好きで、朝起きた瞬間から本棚に引っ張られながら連れていかれ、
本を読まされています。勘弁して〜
ダディー語とマミー語_f0099556_18385787.jpg

その時に、運良くたまたま「英語」の本を仁奈が引っ張りだしたら、

「ああぁ、残念!それはマミーには読めないや〜。
ダディーのところに持っていって読んでもらっておいで。」


となるわけです。しめしめ
ダディー語とマミー語_f0099556_1843850.jpg


昨日で満15ヶ月になった仁奈も、
だんだん私たちが言っていることも理解できるようになってきて、

「あれマミーにちょうだい。Bring that to Daddy.」
「これ閉まって。Put this back.」
「これダディーに渡して。Give this to Mommy.」
「いけない!No!」
「座って。Sit down.」

なんてことに対しても、日本語と英語それぞれきちんと反応するようにもなり、
大変面白くなってきました。小さい人間だ〜

そして先日、リビングでJ-kunダディーが仁奈と「Scooby Doo」という
犬の映画を観ていた時のこと。
画面に犬がでてきたら、仁奈が指さしながら

「ドッ!ドッ!(Dog)」

と言いはじめ、台所で聞いていた私もパチパチパチと手をたたいて褒めてやりました。
そして私がテレビの前に来ると、今度は

「ワンワン!ワンワン!」

と言い始めた仁奈。
今は「イヌ」と一生懸命教えてはいるんですが、汗。
ぬぉぉーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
使い分けているじゃないかぁ〜!!!!!!!
英語と日本語をそれぞれ「ダディー語」と「マミー語」
として理解しはじめていることよね?
超感動〜♪
思わずJ-kunダディーと大拍手。

その後、何度も私がリビングから隠れては現れて、
仁奈が「ドッ!」と「ワンワン!」と使い分けるたびに、
二人でおおおおぉぉぉ!!!と大拍手。バカ夫婦
子供の脳って、本当にスゴイですね。

仁奈さん、しっかりバイリンガルに育っておくれ。
いや、将来はトリリンガル?

ダディー語とマミー語_f0099556_820289.gif
今日も応援クリックを♪
# by kanabo73 | 2009-10-21 18:59 | 子育てライフ

金色の人

金色の人_f0099556_820289.gif
今日も応援クリックを♪

パリは街全体が美術館のよう。

パリの街を歩いていると、そう思わずにはいられない。
古い建物、教会、記念碑、橋。どこを見渡しても、美術品そのもの。
そしてもちろん、ルーブル美術館、オルセー美術館をはじめ、
世界中の美術品がこの街には集結している。
そのせいか、観光スポットにはこんなものも出没したり。
金色の人_f0099556_17134174.jpg

(だぁれ〜?この「金色の人」は...。)

コンコルド広場、エジプトのオベリスクの前に立つ「ミイラの棺」さん。
よく、ロンドン、NY、東京とかでも、こうしてじ〜っと立って、
観光客がお金を入れてくれたら、ロボットのほうに動き出す...
なんてパフォーマンスがあるけど、
こちらの金色の人の場合は、何しても動かない。
写真を撮る時には、ちょっとカラダをクネッとさせて寄ってきました、笑。
というか、本来動くべきものじゃないものだものね。
金色の人_f0099556_17212094.jpg

(ねぇねぇ、なにを見てるの?あっちになにがあるの?)

こうして、パリの街では

金色の人
銀色の人
白い人
青銅色の人

などなど、色々な美術品になりすました人をあちこちで見かけます。ごくろうなこった
パリの街だからこそ、溶け込んでしまうんですがね、笑。
金色の人_f0099556_17254773.jpg

(マ〜ミ〜。この人、なんかヘンだよ。)

仁奈はこの後、しばら〜くここを離れませんでした。
どうしても、この「金色の人」が気になったみたいで...笑。

金色の人_f0099556_820289.gif
フランスの風が届いたら応援クリックを♪
# by kanabo73 | 2009-10-16 17:30 | パリの生活


愉快なフィリピン人夫と2008年7月に生まれた娘と一緒にのんびりパリ暮らし。フランス生活・旅行情報満載!

by kanabo73
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ読者の皆様へ
コメントはお気軽にどうぞ!尚、このブログの文章及び写真の著作権はKanaboにあります。無断転用・転載はお断りします。いたずらコメント・トラックバックなどは、予告なく削除させていただきますのでご了承下さい。
パリ情報便利サイト
ライフログ
いまパリ何時?
カテゴリ
タグ
以前の記事
検索
お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
その他のブログ